2019年12月

2019年12月08日

ミツバチにドンゴロス

ミツバチの越冬対策の1つとして、巣箱内の巣枠を麻袋で覆うと良いらしい。

こんなイメージ(他サイトから借用)。
09-12-2winter2


入手すべくホームセンター等で探したが売っておらず、ネット通販で検索。

色々出て来るが、ミツバチと言えども直接身体に触れる物なので、中〇製は敬遠(変な薬品が浸み込んでいるとまずいので)。

・・で、コーヒー豆用の袋なら良かろうとこれを購入。
ドンゴロス

自分はコーヒーは飲まないが、ブラジルからやって来た袋だと思うと何か旅情を感じる。

因みに、麻袋のことを”ドンゴロス”と呼ぶことを初めて知った。

意味を検索すると、「ドンゴロスはインド産の粗い麻布や、それで作った麻袋のことを言います。 語源はdungaree(ダンガリー)。 ダンガリーは麻布ではなく、デニムに似た綿布で、カジュアルなシャツやスカートなどにも使いますが、語源はヒンディ語のようです」。

second_life7505 at 14:08|PermalinkComments(0)clip!趣味の養蜂 

2019年12月01日

ミツバチの越冬対策

寒さに弱いセイヨウミツバチに越冬対策を施す。

まずは通販で送られて来た大きなダンボールがあったので、これに巣箱をすっぽりと入れる。

ダンボールの厚さは10mmくらいあるので、断熱効果はそこそこ期待できる。

これが巣箱で・・・
CIMG2655

この様に・・・
DSC_0931

雨対策で、古くなって処分しようと考えていた車のカバーで外側を覆う。

これも廃品利用である。


ミツバチの出入口は、外気温によって幅を調整出来るように、スライド式のドアを設置。
DSC_0932


費用ゼロのDIYは楽しいが、ミツバチには優しいのね、と嫌味を言われつつ・・・(笑)


ダニ駆除用の薬剤(アピスタン)も届いたので、暖かい日を狙って巣箱を開け、中に設置したい。
アピ


これで完璧かな?

何しろ初めての越冬体験なので、1匹でも多くのミツバチが春を迎えられるように、万全を期したい。

second_life7505 at 14:08|PermalinkComments(0)clip!趣味の養蜂 
最新記事