2019年10月

2019年10月28日

同期会で秩父へ

会社時代の同期4人で秩父へ一泊旅行。

小田原在住のS君は我が家まで来てもらい、私の車で圏央道の厚木PAへ向かい、静岡県の菊川から来るM君と合流する。

その後、千葉方面から電車でやってくるT君を飯能駅でピックアップ。

全員揃ったところで、R299で秩父方面へ向かう。

途中の”道の駅果樹公園あしがくぼ”で昼食後、長瀞駅前に13時ごろ到着。

長瀞町観光協会がやっている「サイクるっとちちぶ」で自転車を借りて周りを散策することにする。

生憎電動自転車が3台しかなく、自分が普通の自転車に・・・

料金は2時間で電動が600円、普通が300円(合計2,100円)だった。


まずは寶登山(ほどさん)神社へ。

二の鳥居。
DSC_0793

本殿
DSC_0788

DSC_0789

DSC_0791

DSC_0792


次は岩畳。
DSC_0794

DSC_0797

DSC_0798

DSC_0799

DSC_0800


台風19号の後だったので水は茶色に濁り、岩畳の高さまで増水したような痕跡も残っていた。


次は紅葉スポットとしても有名な”金石水管橋”
DSC_0805

この辺りも増水で被害を受けたらしく、橋の下では工事車両が動いていた。

紅葉にはまだ早かったようだ。
DSC_0804


帰り道でM君を見失うハプニングもあったが、15時に自転車を返却し、宿へ向かう。

今日の宿は”国民宿舎 両神荘

一泊2食付で8,800円はコスパ良いと思う。


翌日は朝から雨で、観光は諦めてそのまま帰ることにした。

second_life7505 at 20:00|PermalinkComments(0)clip!旅行 

2019年10月13日

台風19号の被害!

10月10日時点の予報で、台風19号が直撃ルートを来そうである!

家の周りの飛びそうな物を片付けたり固定したりして備える。

ザクロも全部収穫してしまった。
DSC_0744

15号の風でこのザクロ木が倒れてしまったのだが、鉄パイプを打ち込んで固定したので、今回は大丈夫だと思う。


それから、現時点で自分にとって1番大切な?ミツバチ巣箱を玄関内に避難することにした。

夕方、外勤バチが全員巣箱内に戻ったのを確認してから巣門を閉じ移動。
DSC_0745

しばらく軟禁状態だが、我慢してくれ。
DSC_0746



そして台風上陸の10月12日。

暴風雨の最盛期は夕方から夜間とのことで、朝方はまだ静かだったので出勤。

風雨が強まる前にと思い、午前中だけで早退した。

帰りがけに金目川(花水川の上流部)を見たら、普段見たことも無い水位まで上昇していた!
DSC_0749


19時ごろに伊豆半島に上陸後、風雨がさらに強まったが、21時ごろには静かになった。


翌朝家の周りを確認すると、4本ある栗の木の1本が折れていた!
DSC_0751

DSC_0752


でもこの木、5m位までに大きくなり過ぎてしまったので、この冬には伐採したいと考えていて、それもちょうど切りたい場所で折れてくれたのであった。

あんな場所でどうやって切ろうかと思案していただけに大ラッキーである!(笑)。


他は特に被害も無く安堵していた所、神社の役員に緊急招集が掛かった!(4月から地元の八釼神社の世話役員になっている)
DSC_0032


15号の風でも境内の木の枝が大量に折れて後片付けに駆り出されたので、またかっ!とうんざりした気分になったのだが、行ってみて愕然とした!

御神木の巨大な幹が折れ、神殿の屋根を直撃!
これは酷いことになっている!
DSC_0758

DSC_0759


これが御神木のけやきである。
DSC_0765

DSC_0764

この部分が折れたのだ!
DSC_0760


神殿もこの様に傾いてしまっている!
DSC_0761


この状態ではどうすることも出来ず、保険屋との交渉等、今後の対応を話し合って解散となった。

役員に就任した年に台風のダブルパンチを食らい、踏んだり蹴ったりである!

second_life7505 at 13:46|PermalinkComments(0)clip!定年日記 

2019年10月05日

八釼神社の例大祭

今年から地元神社の世話役人をやっている。

明日の例大祭の準備で9時から1日仕事で疲れた!

これから宵宮で、ご祝儀を持ってくる人の相手をする。
DSC_0723


3地区の山車が集って来て、境内で太鼓の競演。
DSC_0730


子供の頃(60年前だ!)は夜店がずらりと並び、照明用のアセチレンガスの臭いが懐かしく思い出される!

芝居小屋もあって、継母にいじめられる娘が、焼きゴテを頬に当てられる光景が強烈な印象として残っている(笑)。


さて翌日の例大祭式典では、司会進行役をやらねばならない。

DSC_0732

特殊な言葉ばかりで、最初は読み方さえ分からない。

神前のお供え物も並べ方があって、来年の為に撮っておく。
DSC_0733



この日は風が強くて、写真左側のノボリ旗が真っ二つに切れてしまうハプニングが!
DSC_0726


40年前に寄贈された物らしいが、1年に2日間だけの掲揚とはいえ、良くもったもんだと思う。

早速作り直しの話が出たが、いくらぐらいで出来るのか皆目見当もつかない。

後日ネットで製作会社を探して見積ってもらったら、1枚10万円くらいで出来ることが分かった。

1年後に向けて費用の捻出を考えなければならない。


second_life7505 at 21:00|PermalinkComments(0)clip!

2019年10月03日

朝焼けは雨になる?

今朝(5時半ごろ)は朝焼けがきれいだった!
DSC_0717


朝焼けは天気が悪くなる兆候と言われている。

その理由は・・・、

朝焼け=東の空は晴れているが、西から徐々に天気は下り坂かな?

夕焼け=西の空が晴れていて、翌日も晴れる可能性が高い

・・・ということらしい。


このことわざがよく当たるのは、高気圧と低気圧が交互に通過する春と秋とのこと。

明日は雨予報になっているので、先人の知恵、経験則等で、それなりに根拠はあるのかも。


second_life7505 at 13:46|PermalinkComments(0)clip!定年日記 
最新記事